


色とりどりの砂を重ねてガラス容器の中に美しい模様を作り出すアート。
このアートは、砂の色や層の配置を工夫することで、 様々なパターンや絵を表現することができます。
一見難しそうに見えますが、実はとても簡単! 子どもから大人まで幅広い年代の方々に楽しんで制作して頂けるのが特長です。
日本では年々サンドアート人口が増加しています。 現在は多くの協会や講師が存在しており、徐々に資格取得者が増え続けています。
私の先生も行列のできる法律相談所やぶらり途中下車の旅 (どちらも日本テレビ)に出演。テレビ特集や雑誌に取り上げられるくらい、少しずつ認知が高まっているんです。

SNSではグラスサンドアートの制作動画が大人気!
なんと100万回再生を何度も取っているほど。 世界ではもうかなり注目度が高いアートなのです。 色とりどりの砂を重ねてガラス容器の中に美しい模様を作り出すアート。 このアートは、砂の色や層の配置を工夫することで、様々なパターンや絵を表現することができます。



オハイオ州 在住中
オンライン講座受講
AIさん
初めてのオンラインレッスン懐かしいですね! アメリカ来て、SNSを通じてふみさんに出会いサンドアートの世界に触れ私のアメリカ生活がとても有意義な時間となりました。
ワークショップもでき、子供達に先生!と呼ばれた時は感動を、作品を手に取ってもらい購入していただけた時もほんと、嬉しい体験でした。生徒さんの作品が上手に出来上がって喜んでもらえて、ふみさんに出会えて私は、1つ世界が広がり、アメリカ生活で、自分が先生と呼んでもらえて、人に伝えられる機会ができて、幸せに感じます。

泥智子さん
先生の説明がとてもわかりやすかったのと、初心者で上手くできない事もありましたが、そこも尊重しつつ優しく教えて下さったのがよかったです。

こんなあなたにオススメ!





異国で何ができるか分からなくて悩んでいる

わくわくを求めている

身を助けるような芸を習得したい

新しいスキルを習得したい

海外で成功したい

感謝されるのが嬉しい

挑戦がしたい

フリーランスで活躍したい

人に教えるのが好き

人が喜んでいるのを見るのが嬉しい

グラスサンドアートティーチングプログラム
オリエンテーションと基本知識習得+自主練習開始
Day 1(対面レッスン)
・プログラム概要、使用道具の取り扱いなど、基本事項の講義・実技レッスン(約2~3時間)


8週間学習プラン
Day 2~14(自主練習)
・自主練習により、レッスンで学んだ基礎技術やデザインを反復練習。講師は随時LINEで個別アドバイス
【第1週〜2週】
基礎技法の徹底+自主練習の充実
Day 15 (対面レッスン2回目)
・模様 +造花レッスン (2時間程度)
Day 16~28(自主練習中心)
・9つの模様を徹底練習。随時LINEで個別相談。
・前半で学んだ技法をもとに、オリジナルの簡単なデザインを自由に制作してみる
【第3週〜4週】
【第5週】
構造理解+自主練習の深化
Day29〜35(自主練習+中間チェック)
• 砂の組み立てを理解しているかオルテガデザインにてチェック
【第6週】
応用技法への挑戦・創作力の発展とテスト
Day 36~42(アイディア発想)
• これまでの基礎技術を使って海の風景画を作成する
• 準備ができたらテスト用作品に取り掛かる。完成したら写真にて講師に送付⇨合格後、インストラクターレッスンのテキストが届く
【第7週】
インストラクター指導技法習得+自主実践
Day 36~42(アイディア発想)
• これまでの基礎技術を使って海の風景画を作成する
• 準備ができたらテスト用作品に取り掛かる。完成したら写真にて講師に送付⇨合格後、インストラクターレッスンのテキストが届く
【第8週】
仕上げ+最終テスト
Day 50~55(自主仕上げ+短時間リハーサル)
• インストラクターテスト最終仕上げを主体とした自主練習
Day 56(テスト+総評)
• 各自が本番を想定したテーブルセットを行い、オンラインでデモンストレーションテストを行う。
• 最終フィードバックと講師からの総評を受け、修了証授与

瞑想効果

グラスサンドアートを作成する過程は 、集中力を必要とし、心を静める効果があります。色とりどりの砂を慎重に層に重ねる動作は、瞑想のようなリズムを生み出し、心を落ち着かせ、内面的な平穏を促します。
ストレス解消効果
単純で反復的な作業は、心をリラックスさせる効果があります。美しい色彩や形を自分の手で作り上げる喜びは、達成感をもたらし、日常のストレスや不安を和らげます。

アートセラピー効果

アートセラピーとしても高い注目を集めるグラスサンドアート。 感情を視覚的に表現する手段となり、心理的な解放感を与えます。自分の中にある様々な感情や思考を整理し、内面的な自己探求を進めることができます。
ストレス解消効果
色の組み合わせや層のパターンを自由に考え、実現することで、創造的思考が促進されます。また、自分自身の感性を表現する楽しさを通じて、自己表現のスキルも向上します。

学習効果

色彩感覚や空間認識を鍛え、細かい作業を通じて手先の器用さを向上させます。また、計画的に層を作り上げる過程で、論理的思考や問題解決能力も養われます。特に子どもにとっては、楽しみながら創造的な学びを体験する貴重な機会となります。



魅力1
Glass Sand Art, LLCだけ!

全米初のグラスサンドアートプログラム!
このプログラムは、全米で唯一無二! 専門的な技術と知識を習得し、 アートの魅力を広めることができるこのプログラムは、 他にはないユニークな教育機会として、 多くの受講生に新たな道を開く手助けとなること間違いなし!
魅力2
アメリカで先駆者に!
アメリカで先駆者として活躍するチャンス!
グラスサンドアートはまだ広がり始めたばかりですが、 その人気は急速に高まっています。 全米で活躍できることは間違いありません。 独自の技術と魅力を持つサンドアートを広める第一人者 となり、美しさと癒しを多くの人に届けることができます!

魅力3
受講後も手厚いサポート

受講後も手厚いサポートでビジネスを応援します。
プログラム修了後、専用のコミュニティにご招待! メンバー限定講座を通じてスキルアップが図れます。 また、ビジネスのサポートや英語のカリキュラムも提供 されるので、急に独り立ちすることなく、継続的に成長し 続けられる環境が整っています。
※ティーチングプログラムとスペシャリストプログラムを受講頂いた方のみ対象。
魅力4
日本に帰国予定でも大丈夫!
日本帰国後のビジネス展開までサポートします!
アメリカに永住予定でない方もご安心を。アメリカで取得したグラスサンドアートの資格を活かして日本で活動できるのは「一般社団法人サンドプレイヤーズ協会」と提携している当プログラムだけ。日本在住の大人気講師もいるため、帰国後も日本国内でサポートを受けられます。ビザの関係でアメリカで働けない方でも、しっかりスキルをマスターし、帰国後すぐに第一線で活躍できます!


プログラム紹介

Basic Program
グラスサンドアートの基礎技術と知識を習得できます。
プログラムは3つのコース内容に分かれていて、グラスサンドアートの基本的な技術や知識を全て学べます。プログラムの最後は課題を写真で提出し、合格するとGlass Sand Art, LLC より Certification が発行されます。
Teaching Program
サンドアート講師として活動できるスキルが習得できます。
ベーシックプログラムの内容に加え、より深くグラスサンドアートを学べます。アメリカで講師としてグラスサンドアートのレッスンを開催することができるのはこのプログラムを受講した認定講師だけ。また、修了生限定のコミュニティに参加でき、メンバー限定の講座も受講し放題です。


Specialist Program
このプログラムでは講師としての資格はもちろん、サンドアート作品販売の知識、コンテンツ制作のスキルを習得できます。Glass Sand Art, LLCが長年愛用している仕入れ先リストやビジネス展開するためのノウハウまで惜しみなく共有します。ビジネス初心者の方でも不安を感じることなく、アメリカで夢を叶えられます!
プログラム比較表


プログラムを作ったきっかけ

私も、かつては英語がほとんど話せなかった──でも、たった一つの出会いが人生を変えたんです。
渡米当初、私は英語もスキルも自信もありませんでした。異国で働くのは不安ばかり。でも、唯一あったのは「時間」だけ。そんなときに出会ったのが── グラスサンドアート。はじめは小さな挑戦。
でもSNSにアップした作品に、世界中の人々が反応を示してくれました。
「すごい!」「才能あるね!」「どうやって作るの?」──
今まで誰にも言われたことのない言葉たちに、驚きと喜びが溢れました。
でも、私には違和感があったんです。
「私がすごいなんて、そんなことはない」
ただ――
「作り方を知らないだけ」
その気づきこそが、私を次のステップへと導いたのです。
❤︎ だから、私は「教える」ことにしました──
「簡単」「楽しい」「美しい」を軸に、誰でもワクワクしながら創作できるメソッドを徹底追求。
そしてワークショップを開催。
そこに集まる人たちの、目を細める笑顔、キラキラ輝く表情。
その瞬間、私まで幸せで満たされてしまいました。
「アートを通じて喜びを広げたい」──
この想いは、もう止められませんでした。

だから、次はあなたと一緒に──
“グラスサンドアート・ティーチングプログラム” を開発しました。
-
日本から培った確かな技術
-
アメリカ市場にも通用するスキルと知識
-
グラスサンドアートが学べるのはアメリカではここだけ!
日本で急成長中のこのアート、漫画やゲームのように──
**アメリカでも一気に広がる“新しいクリエイティブ習慣”**になると確信しています。
あなたの未来を全力でサポートします
✅ 資格取得後も安心して活動できる オンライン/オフラインのコミュニティ
✅ 時にはメンターとして、ずっとあなたに寄り添うサポーター体制
✅ 将来、もし日本に帰っても変わらず続けられるよう、日本のサンドアート協会
「一般社団法人サンドプレイヤーズ協会」と連携
受講後のあなたができる未来
-
自分の教室を持って、笑顔が集まる場を創れる
-
ワークショップで感動と癒しを届けられる
-
人生の新しい“喜び”と”成長”を実感できる
今すぐ、あなたも一歩を踏み出しませんか?
私がかつてそうだったように──
「英語もスキルも自信もない」状態でも、
このプログラムはあなたを
「教えることができる人」へと導きます。
グラスサンドアートで人生を変えた体験を、今度はあなた自身の手で。
あなたの「初めの一歩」を、心から応援しています。

講師プロフィール
Glass Sand Art, LLC 代表
マクファーランドふみ
FUMI MCFARLAND
東京都出身、テキサス州ヒューストン在住。
オンラインで日本の協会よりグラスサンドアートを学ぶ。
砂のアートの奥深さに魅せられ、オンラインでのワークショップをスタート。子どもから大人までみんなが真剣にアートに取り組み、グラスサンドアートで笑顔になっているのを目にし、グラスサンドアートをアメリカで広げることを決意。
夢は全州でワークショップ開催!
グラスサンドアートのジャンルを確立すること。
2019年 グラスサンドアートの資格取得
2020年 屋号 TexSandArt で活動開始
日本人向けにオンラインワークショップ開始
2021年 グラスサンドアートDIYキット企画製造開始
日本語での対面ワークショップ開始
紀伊国屋書店Katy店のアートマーケットより出店 販売開始
カスタムオーダー受注開始
2022年 英語ワークショップ開始
Instagramのフォロワーが700人から3万人へ
2023年 米国の協会が撤退したのを機に独立、屋号をGlass Sand Art.coへ変更
Facebook フォロワー10万人達成
2024年 Glass Sand Art,LLCを設立
グラスサンドアートのプログラムを開発

よくある質問
-
グラスサンドアートは未経験です。初心者でもできますか?はい!グラスサンドアートは初心者の方でも楽しむことができます。 当プログラムでは、初めての方でも安心して取り組めるよう、基本から丁寧に指導します。色の選び方や層の重ね方など、必要な技術と知識をステップバイステップで学べるカリキュラムを用意しています。経験豊富な講師がサポートし、実践的な練習を通じて自信を持って作品を作り上げることができます。アートの経験がなくても、創造力を発揮して素晴らしい作品を作ることができるので、ぜひお気軽にご参加ください。
-
テキサス在住ではありませんが、オンラインで受講できますか?はい、すべてのプログラムはオンラインで受講可能です。 テキサス在住でなくても、インターネット環境があればどこからでも参加できます。オンライン講座を通じて、必要な技術や知識を学ぶことができ、実践的なサポートも受けられます。さらに、卒業後のサポートもオンラインで提供しており、専用のコミュニティや限定講座、ビジネスコンサルティングなど、継続的な支援を受けることができます。地理的な制約を受けずに、安心してインストラクターとしてのキャリアを築くことが可能です。※ただし、米国・日本以外の国から受講する際は、使用する材料を現地調達して頂く必要があります。
-
友達と一緒に受講できますか?はい、お友達と一緒に受講していただけます。 ひとりで学ぶよりも、お友達と一緒に取り組むことで、さらに楽しい時間を過ごすことができます。実際に、遠くに住むお友達とオンラインで一緒にグラスサンドアートを学んでいる方も多くいます。お互いに刺激し合い、アイデアを共有しながら進めることで、より充実した学びの時間となるでしょう。ぜひ、お友達と一緒にご参加ください。
-
英語が苦手ですが教えたり、収益を得ることができますか?はい、英語が苦手な方でも問題なく教えることができます。当プログラムでは、英語のカリキュラムも用意しており、サンドアートで使用する単語や表現を学べます。また、マーケットなどに出店する際に必要な英語でのやり取りも指導します。ビジネス英語の基礎から実践的な会話までサポートするので、自信を持って活動できるようになります。もちろん勇気を出して一歩踏み出すかはあなた次第。グラスサンドアートと英語の両方を学び、ビジネスとして成功するための総合的なプログラムは、当プロジェクトだけの特典です。
-
体験会に参加してから決めてもいいですか?はい、体験会に参加してから決めていただいても大丈夫です。 当プログラムは、まず無料体験会(材料費別途有料)にご招待しています。まずは体験会でグラスサンドアートに触れてみて、その魅力を実際に感じてください。体験会後にプログラム参加を検討していただければと思います。お気軽にご参加ください。